新型コロナワクチン接種歴: あり
1回目: 2023-09-28 2回目: 2023-09-29
クーポンの一致: はい
予防接種の説明: 理解した
接種順位の上位対象: 該当しない
既往歴: なし
主治医による予防接種許可: 現在、病院にかかっていない
体調: 良好
痙攣の既往: なし
2週間以内の予防接種: なし
質問: ない
接種を希望

【既往歴】
最近1ヶ月以内の体調不良: なし

【薬の副作用】
薬・食品: なし
予防接種による気分不良: なし
8681037
説明医師: 選択する
厚生労働省が提供している新型コロナウイルスワクチンの問診票をもとに作成しています。
電子署名にも対応しています。
年齢: 12歳以上
くしゃみ発作: 6-10回(中等症)
鼻汁: 11-20回(重症)
鼻閉: 口呼吸は全くないが、鼻がつまっている(軽症)
過去の治療歴: いいえ
アレルギー検査歴: はい
スギ花粉抗原に対する特異的IgE抗体: クラス2
総IgE値: 30〜1500
重症の花粉症治療薬「ゾレア皮下注」の適正処方問診です。

処方適応となるアレルギー性鼻炎の重症・最重症の方のみをスクリーニング(くしゃみの回数・鼻閉・既存治療不十分など)しています。

「メルプ資料機能」を活用して、ゾレア該当の患者さんにのみ患者さん向けの説明文を、問診結果画面に表示しています。
息苦しさ: 身体を動かした時のみ息苦しい
乾性咳嗽: はい(週に数回)
鎮咳薬効果: なし
熱: いいえ
全身倦怠感: いいえ
既往歴: なし
間質性肺炎の家族歴: いいえ
粉塵暴露の職歴: いいえ
内服薬: 抗リウマチ薬
ほこりやカビ・ペットの毛・羽毛などを慢性的に吸っていますか?: はい
間質性肺炎の症状(呼吸困難・乾性咳嗽・鎮咳薬で治らない)や住環境・粉塵暴露歴・基礎疾患(リウマチなど)を質問しています。

膠原病の基礎疾患のある方は間質性肺炎のリスクが上がりますので、膠原病・リウマチ科の医院様は是非組み込みをご検討ください。
「小児かかりつけ診療料」登録希望: はい
8545178
8545199
「小児かかりつけ診療科」の問診です。

かかりつけ医として行う診療内容や、かかりつけ登録できるのは1つの医療機関だけであることなど、患者さんにアナウンスするお知らせを質問文に表示しています。
症状: 発熱・咽頭痛・鼻汁
2週間以内の行動: 14日以内にライブハウス、カラオケ、ジム、パーティ、など人の集まる場所に行った。
あああああ
PCR検査結果証明書の受取方法: 来院で受取
連絡先: あああ「」
検査注意事項への同意: する
医師への希望: あああ「
【特徴】
・検査対象者を明記
・検査目的を質問
・検査を受ける際の注意事項を明記(コロナ感染は、症状がなくてもPCR陽性となることがあります。陽性と判明しましたら、電話連絡後、速やかに感染症法に則り保健所に届出をいたします。)
発熱・咽頭痛・強いだるさ(倦怠感)
初発の体温: 39℃ , 現在の体温: 37.5℃
1日前から
コロナ感染者との濃厚接触歴: 不明
2週間以内の海外渡航歴: なし
感染者が多発した施設あるいはイベントに参加: なし
2週間以内に、流行地域の県に行きましたか: いいえ
2週間以内の3密の機会: なし
【特徴】
・新型コロナを疑う症状(味覚障害・嗅覚障害)を質問
・新型コロナウイルス陽性者との接触歴(COCOA通知含む)を質問
・3密の機会(旅行・イベント参加など)を質問
通常外来
初診
主訴: 腹痛
発症日: 数時間前
胸痛性状: しめつけられる、ぎゅーっと握られるような痛み
腹痛部位: 心窩部
発症様式: 突然痛くなった
腹痛増悪因子: その他・分からない
それ以外の症状: なし
【妊娠】: 男性

【既往歴】
なし

【他院の受診歴】
なし

【内服薬】
なし

【アレルギー】
なし

【社会生活歴】
飲酒歴: 機会飲酒 , 飲酒量: ビール1杯
喫煙歴: なし
健康保険証のオモテ面をアップロードしてください
(本日病院に受診し、既に受付に提出している場合はアップロードは不要です):
image.jpg
【コロナ診断歴】: 無し
【主訴】: 熱・下痢
【現在KT】: 測っていないので分からない
【コロナ・インフル接触】: なし
【キット】
:
実施無し

【現病歴】
・熱の発症時期: 2023-09-05
〈最高体温〉: 32℃ 2023-09-06
・下痢の発症時期: 2023-09-05

【既往歴】
なし

【内服薬】
なし

【コロナ接種歴】
なし

【その他】
※保険証: あり
※交通手段:
いや

image.jpg
【依頼先】: 田中医院
【身体症状】: 疼痛・痺れ
【症状がある部位】: 頭部・下肢
【発症時期】: 5日前から 【原因】:なし
【既往歴・治療中】: 高血圧症
【アレルギー】:
【身長/体重】: 230cm 55kg

【検査機器】: MRI・CT
【造影】: あり
成人確認: 18歳未満
体内金属: あり
体内金属の種類: 避妊リング・磁石式人工肛門・神経刺激システム・シャントバルブ
避妊リング装着後のMRI検査歴: あり

1ヵ月以内に消化管クリップ: なし
刺青・アートメイク・マグネットネイル・ミラーネイル: あり
カラーコンタクト: あり
補聴器: あり

妊 娠: していない
授乳中かどうか: 授乳中(断乳48時間のうえ搾乳後授乳再開)
病院(クリニック)からの紹介状はありますか?: 紹介状
紹介状: テストクリニック
胃・大腸カメラ/内視鏡検査: 拒否

【来院目的】
来院目的: 初診
目的: 消化器診察

【主訴】
該当する症状: 胸やけ
主訴: 胸やけ
発症時期: 5日前から 起床時
関連症状: 特になし

【既往歴】
他院通院中: 狭心症・心筋梗塞
既往歴: なし
手術歴: ない

【内服薬】
内服薬: 抗凝固剤

【アレルギー】
アレルギー: アルコール綿

【家族歴】
癌の家族歴:

【社会生活歴】
飲酒: 毎日
飲酒量: 缶ビール350㏄2本
喫煙: あり(30本/日)
喫煙期間: 20年間

【検査積極性】
積極的
あかさた
来院予定日: 2023-08-01

【主訴】
現在の体温: 37.8℃
症状: 発熱・鼻汁・咳
発熱発症: 2023-07-28
鼻汁発症: 2023-07-28
咳嗽発症: 2023-07-31
周囲にコロナ感染者: 不明
周囲にインフル感染者: 不明
抗原検査: していない

【現病歴】
疾患名・内服中の薬: なし

【社会生活歴】
妊娠または授乳中ではない

【検査希望の有無】
インフルと抗原検査

【コロナワクチン接種歴】
接種回数: 接種歴あるが詳細不明

【その他】
現在の体重: 22Kg
自費承認: はい
診察スタイル: 来院
キャンセル待ち希望: はい
キャンセル電話番号:
本人確認提示: はい
年齢: 55
性別:
配偶者: 未婚
子どもの人数: 2
お子様の年齢と性別を教えてください。: からた
家族構成(同居者): なさま
職業: なぁ
〒: 1009105
住所: なかま
電話番号: なかま
メールアドレス: はららら
緊急連絡先: なはや・や
家族相談: 緊急連絡先と同じ
当院受診経由: ホームページ
当院選択理由: なかあ
郵送物の可否: 辞退
アンケート記入のご協力: 同意
当院への通院を同居するご家族や緊急連絡先の方はご存知ですか。: はい
このWEB問診への入力はご本人ですか?: はい
受診理由: なはかまわ
発症時期: なはらやなば
現在困っている症状が改善したら、どんなことをしたいですか?(今ある症状のためにできないこと、我慢していることは何ですか?): ややややや
現在かかっている病気: らぁら
これまでにかかった大きな病気: らはがら
現在内服中の薬やサプリメント、行っている治療: やわやはた
薬剤や食品の摂取によるアレルギー歴: らかがわ
過去、現在における精神的な怒り、不安、ストレス: ららららら
疲れやすい: まあ当てはまる
胸が詰まる: まあ当てはまる
のぼせ・イライラ: まあ当てはまる
皮膚乾燥、あかぎれ: まあ当てはまる
雨、曇りの日に調子が悪化する: まあ当てはまる
月経障害(女性のみ): 非常に当てはまる
牛、豚、鳥、その他の肉類: 週に数回
魚: ほぼ毎日
小麦製品(パン、麺類等): 週に数回
揚げ物: ほぼ毎日
加工食品(コンビニ惣菜、冷凍食品等): あまり食べない
生野菜・果物: あまり食べない
乳製品: 週に数回
甘い食品: 週に数回
カフェイン: ほぼ毎日
相談したい事: 副腎疲労(慢性疲労)の症状
当てはまるものを選択してください。: カフェイン、チョコレートを欲する
慢性炎症 上咽頭炎: ふわふわしためまいが続く
慢性炎症 口腔内: 歯と歯の間に食べ物が良く挟まる
40歳以上の男性ですか?: はい
40歳以上 男性のみ: 憂うつな気持ち(落ち込み、悲しみ、涙もろい、意欲がない、気分のむら、無用感)
検査、治療の希望の有無: 検査、治療は医師に任せる、または相談したい
来院手段: タクシー
希望日時: 空いていればいつでも可
問診票送信後の電話連絡する旨を了承した。: はい
持参物: ありません
治療・検査同意: はい
交流磁気同意書
ペースメーカーを装着している。:
いいえ
脳にシャントチューブが入っている。: いいえ
身体に金属が入っている。: いいえ
妊娠・妊活中ですか。: いいえ
交流磁気同意: 同意しません
再診問診票メルプの活用: はい

【その他】
新型コロナワクチンの接種経験はありますか?: いいえ