サイトリニューアルのお知らせ

この度問診マーケットを 問診百科 としてリニューアルしました。

新しいサイトでは、検索性の向上・メルプご利用の医療機関自身で問診がコピーできるなど新機能の追加をしております。

今後は、 問診百科 をご利用ください。

初診
かぜ症状の主訴: 発熱・咳
現在の体温: 測定していない 体熱感あり
発熱について: 12時間前からで、 今日の最高38℃
咳について: 今日から
家族の2日以内の発熱: あり その他新型コロナ接触の心当たり: ない
体重: 21kg
他院処方薬: なし 来院方法: 自家用車
保険証等アップロード: いいえ


【基本情報】
受診案内への理解と同意: はい
対面診療
保険証: 来院時
医療証: 来院時
通院手段: バス・電車
通院希望曜日・時間帯: 特に希望なし
当院を知った経緯: 知人・家族の紹介

S)【主訴】【現病歴】


【Review of Systems】
発熱感冒症状: なし
皮膚乾燥
夜間排尿: なし
排便: 毎日1回

【妊娠出産歴】
妊娠授乳なし

【既往歴】
なし・脂質異常症
手術・外傷歴なし

【家族歴】
父 糖尿病

【嗜好歴】
飲酒: 毎日 ビール1杯
喫煙: なし

【アレルギー歴】
なし

【薬剤使用歴】
かかりつけ薬局: なし
クレストール

【バイタル】【身体所見】
身長163cm 体重: 60kg (直近1年間で変動なし)
意識:清明(GCS:E4 V5 M6)
結膜:黄染なし、貧血なし
咽頭:発赤なし、乾燥なし
扁桃腺:腫脹なし、白苔付着なし
頸部:リンパ節腫脹なし、後部硬直なし
甲状腺:腫大なし、圧痛なし、結節触知なし
胸部
 Heart:regular, no murmur
 Lung:no rales, air入り良好、左右差なし
腹部
 平坦、軟、手術痕(-)、筋性防御(-)、圧痛(-)、反跳痛(-)
 腸蠕動音:正常範囲、metalic sound(-)
 Murphy徴候(-)
背部:CVA叩打痛(-)
下肢:浮腫なし、足背動脈触知(+)
皮膚:ツルゴール低下なし
四肢:感覚・運動麻痺無し
:
【検査結果】血液検査結果手交

#ケミカルピーリング
以下に該当する方はケミカルピーリングの施術を受けられません。該当するものにチェックしてください。: 血管が透けてみえるくらい皮膚が薄い

受診理由: 心や発達相談(不登校・言葉や発達の遅れ)
具体的な相談内容に近い項目を選択して下さい: 多動・衝動が心配(対象:5~10歳)
綿密に注意する: ときどきある
注意を持続する: よくある
聞いてないように見える: ときどきある
4、指示に従う: ときどきある
5順序だてるのが困難: ときどきある
6努力を持続する: よくある
7ものをなくす: よくある
8気が散る: よくある
9忘れっぽい: よくある
9忘れっぽい: 少し問題あり
他の子どもとの関係: 少し問題あり
他の子どもとの関係: 少し問題あり
学校の成績: 問題なし
学校の成績: 少し問題あり
自分への自信: 少し問題あり
10そわそわする: ときどきある
11席を離れる: ない・ほとんどない
12走り回る: ない・ほとんどない・ときどきある・よくある
13静かに遊ぶ: ときどきある
14じっとしていない: ない・ほとんどない
15しゃべりすぎる: ときどきある
16出し抜けに答え始める: ときどきある
17順番を待つ: ときどきある
18妨害・邪魔: ときどきある
9忘れっぽい: 問題なし
他の子どもとの関係: 問題なし
宿題をやり終えること、または提出すること: 問題なし
学校の成績: 少し問題あり
学校の成績: 少し問題あり
自分への自信: 少し問題あり
ADHD-RS-5(不注意): 14
機能障害スケール(不注意): 5
ADHD-RS-5(多動性・衝動性): 8
機能障害スケール(多動性・衝動性): 4
再診
投薬希望
症状は良くなっている。
希望処方: 前回と同様の処方
処方希望日数: 1日
医師への希望内容: サンプル回答
子供の学年: 小学1年生
夜尿症の検査・治療歴: なし
6ヶ月以上おねしょがなかった期間: なし
おねしょの回数: 4〜6回
おねしょが多い時の状況: パンツが濡れる
おしっこの平均回数: 1回/日
昼間のおもらし: あり
便のもれ: あり
便の頻度: 毎日
放課後の外食: あり
医師への希望内容: サンプル回答
夕食の時間帯: 20時
就寝時刻: 23時
睡眠時間: 1.0時間
夕方帰宅後の水分摂取量: まあまあ取る
1日の水分摂取量: あまり取らない
塩分摂取量: まあまあ取る
おねしょ対策: 起こす
保護者の通院治療希望: 積極的に治したい
ご本人の通院治療希望: 治したい
お泊まり行事: あり ,お泊まり行事の時期: サンプル回答
残尿感: 1
排尿後、2時間以内にトイレに行きたくなったことはあ りましたか? : ほとんどいつも
排尿の途中で尿が切れることがありますか? : ほとんどいつも
排尿を我慢するのがつらいことがありましたか?: 2回に1回以上
尿の勢いが弱いことがありましたか? : 2回に1回以上
排尿時にいきむ必要がありましたか? : 5回に1回未満
夜寝てから朝起きるまで、何回トイレに行きましたか? : 1回
IPSS(国際前立腺症状スコア): 21
QOL: 1
あなたの腫れ・むくみは、突然あらわれて、数日で消えますか?: はい
あなたの腫れ・むくみは、片足や片手、皮膚の一部など部分的に起こりますか?: はい
腫れた部分を指で5〜15秒ほど強く押したとき、へこんでもすぐに元に戻りますか?: はい
蚊に刺されたときのように、ぷっくりとした境界明瞭な皮膚の膨らみや赤みはありますか?: いいえ
強いかゆみはありますか?: いいえ
腫れ、むくみの持続時間: 2〜3日続くことが多い(1日以上続く)
腫れ・むくみの部位: 手や腕・足(ふとももや膝から足首)
原因不明の腹痛歴: いいえ
これまでに、急に、くちびる、まぶた、舌、口の中、顔、首が大きく腫れて、「のどのつまり」、「息苦しい(呼吸困難)」、「話しづらい」などと感じたことがありますか?: いいえ
皮膚の腫れ・むくみ、腹痛は、何度かくり返し起こっていますか?: はい
ご家族に、あなたと同じような腫れ・むくみ、腹痛を経験したことのある方はいますか?: いいえ
ご家族に、命にかかわるような呼吸困難を経験したことのある方はいますか?: いいえ
こんなときに、腫れ・むくみが起こったことがありますか?: 特になし
腫れ・むくみは、何歳ごろから始まりましたか?: 20-29歳
腫れ・むくみや腹痛が起こる前に、何か前兆(だるさ、チクチク感、吐き気、発疹など)を感じますか?: はい
腫れ・むくみを治療したとき、お薬(抗ヒスタミン薬、エピネフリン、ステロイド)が効かなかったことはありますか?: はい
内服薬: NSAIDs
遺伝性血管性浮腫(HAE): 13

昼間遺尿軽症の程度: 半分よりすくない
昼間遺尿重症の頻度: ほとんど常に
排便の頻度: ほぼ半分
排便時の状況(いきみの有無): 半分よりすくない
排尿頻度(少ない)有無: ほとんどない
排尿こらえ姿勢の有無: ほぼ半分
尿意切迫感の有無: わからない
排尿困難の有無: ほぼ半分
排尿時痛の有無: わからない
ストレスの有無: はい
DVSS: 14
喫煙開始年齢: 20歳
1日の喫煙本数: 20本/日
禁煙歴: あり
禁煙年齢: 20歳
1年0ヶ月 , 再喫煙のきっかけ:
禁煙を決意した理由: 健康のため・金銭的な理由
禁煙への関心度: 直ちに禁煙しようと考えている
TDS: 自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまうことがあった・禁煙したり本数を減らしたときに、次のいずれかがあった(イライラ ・眠気 ・神経質 ・胃のむかつき ・落ち着かない ・脈が遅い ・集中しにくい ・手のふるえ ・ゆううつ ・食欲または体重増加 ・頭痛)・上の症状を消すために、またタバコを吸い始めることがあった
禁煙治療への同意: 同意する

【既往歴】
なし

【内服薬】
なし

【アレルギー】
なし
TDSスコア: 3
耳鳴りのために物事に集中できない。: よくある
耳鳴りの音が大きくて人の話が聞き取れない: たまにある
耳鳴りに対して腹が立つ: たまにある
耳鳴りのために混乱してしまう: ない
耳鳴りのために絶望的な気持ちになる: たまにある
耳鳴りについて多くの不満を訴えてしまう: よくある
夜眠るときに耳鳴りが妨げになる: たまにある
耳鳴りから逃れられないかのように感じる: よくある
あなたの社会的活動が耳鳴りにより妨げられている: ない
耳鳴りのために挫折を感じる: ない
耳鳴りのために自分がひどい病気であるように感じる: ない
耳鳴りがあるために日々の生活を楽しめない: ない
耳鳴りが職場や家庭での仕事の妨げになる: ない
耳鳴りのためにイライラする: ない
耳鳴りのために読書ができない: ない
耳鳴りのために気が動転する: ない
耳鳴りのために家族や友人との関係にストレスを感じる: ない
耳鳴りから意識を逸らすのは難しいと感じる: ない
自分一人で耳鳴りを管理していくのは難しいと感じる: ない
耳鳴りのために疲れを感じる: たまにある
耳鳴りのために落ち込んでしまう: たまにある
耳鳴りのために体のことが心配になる: たまにある
耳鳴りとこれ以上はつきあっていけないと感じる: ない
ストレスがあると耳鳴りがひどくなる: ない
耳鳴りのために不安な気持ちになる: たまにある
THI: 28
上を向くとめまいやふらつきが強くなる: はい
めまいのためにストレスを感じますか: いいえ
めまいやふらつきのために出張や旅行などの遠出を控えている: 時々
スーパーやコンビニなどの陳列棚の間を歩く時にめまいやふらつきが強くなる: いいえ
めまいやふらつきのために寝たり起きたりする動作に支障をきたす: いいえ
めまいやふらつきのために家族や友達と一緒に集まったり、出かけたりするのを控えている: いいえ
めまいやふらつきのために本や新聞を読むのがおっくうだったり、読みにくい: 時々
スポーツ、ダンス、掃除や皿を片づけような家事などの動作でめまいやふらつきが強くなる: 時々
めまいやふらつきのために一人で外出するのは不安である。: 時々
めまいやふらつきのために人前にでるのが不安である: 時々
振り向いたりして急に頭を動かすとめまいやふらつきが強くなる: はい
めまいやふらつきのために高い所に上がるのは避けている: はい
ベッドで寝返りをするとめまいやふらつきが強くなる: 時々
めまいやふらつきのために激しい家事や庭掃除をすることは困難である。: いいえ
めまいやふらつきのために周りの人が自分を酔っぱらっていると思っていないか心配である: はい
めまいやふらつきのために一人で散歩することが難しい: 時々
歩道を歩くとめまいやふらつきが強くなる: 時々
めまいやふらつきのために物事に集中できない: 時々
めまいやふらつきのために、たとえ家の周りであっても暗いところを歩くのは苦手である: いいえ
めまいやふらつきのために家に一人でいることは不安である: はい
めまいやふらつきのために自分の体に障害があり自分は他人より劣っていると感じる: はい
めまいやふらつきのために家族や友人とつきあうのはストレスである: 時々
めまいやふらつきのために気持ちが落ち込むことがある: いいえ
めまいやふらつきのために仕事や家事が責任をもってできない: 時々
体をかがめるとめまいやふらつきが強くなる: はい
DHI: 50
靴ひもを結び、ボタンをかけも含め自分で身支度ができますか?: 何の苦もない
ご自身で洗髪をすることができますか?: 全く出来ない
椅子(肘掛がなく、背もたれが垂直のもの)から立ち上がれますか?: かなり困難
就寝・起床の動作ができますか ?: 少し困難
お皿の上の肉を切ることができますか?: 少し困難
水がいっぱい入ったコップを口元まで運ぶことはできますか?: 何の苦もない
新しい牛乳の紙パックの口をあけることができますか? : 少し困難
戸外の平坦な道を歩くことができますか?: かなり困難
階段を5段上がることができますか?: かなり困難
カラダ全体を洗いタオルで拭くことができますか? : 少し困難
浴槽につかることができますか?: 少し困難
トイレに座ったり立ったりすることができますか?: 何の苦もない
頭上にある約2kgの物を、手を伸ばして掴み、下におろすことはできますか?: 何の苦もない
腰を曲げて床にある衣類を拾えますか? : かなり困難
自動車のドアを手で開けることはできますか?: 少し困難
ビンの蓋をあけることができますか?
なお、ビンは既に開封済みのものでお考えください。:
少し困難
蛇口の開け閉めができますか?: 少し困難
用事や買い物で出かけることが出来ますか?: かなり困難
車の乗り降りをすることができますか?: 何の苦もない
掃除機をかけたり、庭掃除などの家事が出来ますか?: 何の苦もない
HAQ: 21