サイトリニューアルのお知らせ

この度問診マーケットを 問診百科 としてリニューアルしました。

新しいサイトでは、検索性の向上・メルプご利用の医療機関自身で問診がコピーできるなど新機能の追加をしております。

今後は、 問診百科 をご利用ください。

【コロナ・インフル診断歴】: 無し
【主訴】:
【現在KT】: 38.5℃
【コロナ・インフル接触】: なし
【キット】
:
実施無し

【保護者氏名】
11

【現病歴】
・熱の発症時期: 2025-08-13
〈最高体温〉: 39℃ 2025-08-14

【既往歴】
なし

【内服薬】
なし

【コロナ接種歴】
なし

【その他】
※交通手段:
11
赤赤
保険証
山田
来院予定日: 2025-08-18

【主訴】
現在の体温: 39.0℃
症状: 発熱
発熱発症: 2025-08-13
周囲にコロナ感染者: 不明
周囲にインフル感染者: 不明
抗原検査: していない

【現病歴】
疾患名・内服中の薬: なし

【社会生活歴】
妊娠または授乳中ではない

【住所・連絡先】
0

【その他】
現在の体重: 20Kg
火曜日は休診: 了解。 受診を断る事がある。: 了解
「かかりつけ」では無い 新患
最近の体重は12 Kg
主訴: 発熱(38.5℃) 2025-08-13 6時頃から 始めの体温は38℃
最高体温は39.0℃。
11 現在の体温は38.5℃。
体温・経過表に記入: 表を持っていない
ダウンロードしない

インフルエンザ感染を疑う: いいえ

新型コロナ感染が心配: いいえ

コロナ陽性歴(ここ1ヶ月): ない

インフル/コロナ検査は希望しない。
ある程度元気。 食欲あり。

既往病歴: なし

けいれんの既往: なし

現在飲んでいる薬: なし

アレルギー: なし

希望の薬形態: なし
周囲で流行している病気: なし
通っている保育園・学校: 11 来院経路:病院ポータルサイト: 病院なび
医師の意見書希望: なし
他院は受診していない
親子(母子)手帳、お薬手帳などの提示:: 了解。
本日の連絡できる電話番号: 11
当院からの電話に留意する。: はい。
窓口受付を済ませた。
駐車場の案内: 了解
最終来院時間について。: 了解。
【特徴】
・WEB問診だけでは予約完了とならないことを明記
・来院予定時間帯を選択肢で表示
予防接種
以前のワクチン副反応: 今回が初めての接種
体重: 12kg
他院処方薬: はい 来院方法: 自家用車
36℃・20㎏
定期受診
定期受診: 気管支喘息
安定

受診理由: 心や発達相談(不登校・言葉や発達の遅れ)
具体的な相談内容に近い項目を選択して下さい: 多動・衝動が心配(対象:5~10歳)
綿密に注意する: ときどきある
注意を持続する: よくある
聞いてないように見える: ときどきある
4、指示に従う: ときどきある
5順序だてるのが困難: ときどきある
6努力を持続する: よくある
7ものをなくす: よくある
8気が散る: よくある
9忘れっぽい: よくある
9忘れっぽい: 少し問題あり
他の子どもとの関係: 少し問題あり
他の子どもとの関係: 少し問題あり
学校の成績: 問題なし
学校の成績: 少し問題あり
自分への自信: 少し問題あり
10そわそわする: ときどきある
11席を離れる: ない・ほとんどない
12走り回る: ない・ほとんどない・ときどきある・よくある
13静かに遊ぶ: ときどきある
14じっとしていない: ない・ほとんどない
15しゃべりすぎる: ときどきある
16出し抜けに答え始める: ときどきある
17順番を待つ: ときどきある
18妨害・邪魔: ときどきある
9忘れっぽい: 問題なし
他の子どもとの関係: 問題なし
宿題をやり終えること、または提出すること: 問題なし
学校の成績: 少し問題あり
学校の成績: 少し問題あり
自分への自信: 少し問題あり
ADHD-RS-5(不注意): 14
機能障害スケール(不注意): 5
ADHD-RS-5(多動性・衝動性): 8
機能障害スケール(多動性・衝動性): 4
主訴: 発熱・鼻汁・咳
8月10日 PM 2時頃から発熱出現し、 現在の体温は38.5℃、 最高体温は39.0℃、 解熱剤の使用なし。
8月15日から鼻汁出現し、 鼻汁の性状は粘液性(黄)、 鼻閉を認め、鼾はない。
8月15日から咳出現し、 咳の性状は: から咳

流行している病気: なし
食欲: いつもどおり
水分: いつもどおり
睡眠: いつもどおり
機嫌: よい
元気: ややあり 残り3日分くらい
服用していた薬: ない
内服可能薬: 水薬
頓服: なし 処方希望剤型: 坐薬
禁忌薬: いいえ
体重: 15kg
再診
マイナ保険証: はい
身長・体重: BMI: 24.35, 身長: 111cm, 体重: 30kg
受診目的: 感冒症状
病児保育診療情報提供書希望: なし
現在の体温: 37℃

症状: 発熱
発熱: 3日以上前
迅速検査希望: 医師と相談して決める

【社会生活歴】
周囲で流行している病気: なし
患者基本情報
既往歴: なし
家族歴: なし
内服薬: なし
アレルギー歴: なし
希望の剤形: シロップ
来院方法: お車
体重: 15kg
園・学校名: 幼稚園
内服薬: なし
S)
:
初診
発熱
発熱: 2025-08-14
発熱: 受診日:38.5℃
食欲あり。
周囲で流行している病気: なし
希望の剤形: シロップ
初診
主訴: 発熱(38.5℃)
最高体温は38.5℃。 現在の体温は39.0℃。 2日前から。
車種: 22
いつもより元気がない。 食欲あり。
予防接種歴: 今は分からない
新型コロナウイルス感染者(疑い含む)との接触: なし
家族内の有症状者: なし
兄弟構成: 本児

【既往歴】
なし
けいれんの既往なし

【内服薬】
現在飲んでいるお薬はありますか?: なし , 希望の薬形態: なし

【アレルギー】
なし

【社会生活歴】
周囲で流行している病気: なし
通っている園・学校: 幼稚園

【その他】
受診のきっかけ: ホームページ
初診
主訴: 低身長
7歳の頃から身長の伸びが気になり始めた
出産時の状況: 正常分娩
39週0日にて分娩
出産後問題なし。
父170#cm・母156cm
父の二次性徴時期不明 母の二次性徴時期不明
初潮: 男性
二次性徴未
体重24kg

【内服薬】
なし

【アレルギー】
なし
《初診》
診療情報取得に同意: はい
他院からの紹介状: なし
出生週数: 40週
出生体重: 3155g
産院: 産婦人科
園名・学校名: 幼稚園
兄弟構成: 本児
来院経路: 自宅が近い

症状・内容: 発熱
発熱: 昨日
15時
最高体温: 38.5℃
日付・時間帯: 8/12 15時頃
主に困っている症状:
活気: 食欲: 水分摂取:
現在の体温: 38.0℃
周囲の流行: 特になし
家族内の有症状者: なし
新型コロナウイルス感染者との接触: なし

現在の体重: 20kg
処方希望形状: 水薬

他院での診断名: 医院
他院で処方されている薬品名: アスベリン

本日の緊急連絡先: 11
交通手段: