【第4回:ぐんぐんキッズクリニック(小児科)】事務長目線でのメルプ。メルプ集計機能の活用方法

問診アカデミー第4回では、「ぐんぐんキッズクリニック」の問診を、皆さんでご覧いただきながら、吉永が事務長の松田さんに、問診作成の意図を質問しました。
対談テーマ
小児科の基本医療情報問診の作成方法:妊娠時・出生時の状況を詳しく質問
対談テーマ
小児科の基本医療情報問診の作成方法:妊娠時・出生時の状況を詳しく質問
- 妊娠時・出生時の状況を詳しく質問
- 選択肢を用意してできるだけ自由記入を減らす問診作成
- 来院経路を分析する問診選択肢にGoogleマップを追加!?
- 有料広告と無料広告の選択肢をランダムに表示
- メルプ集計機能の活用
- WEB問診にしてから「その他」にも自由記入してもらえるようになった
- メルプ問診は事務長やスタッフが作成
- 広告費用対効果の確認
- ファン患者さんの広がりを確認
- 子供の元気さに関して、医師に見やすい表示に変換
- 新型コロナに関してトリアージ機能を活用